ベトナムでの利用ホテル

こんにちは。


サイゴンホテル


思ったより広い。
椅子も2脚あるし、テーブルもちゃんとしてます。
アメニティは歯ブラシ、髭反り、綿棒、クシ、シャワーキャップ、ソーイングセット、石鹸、シャワージェル、シャンプーがありました。
お湯はあっという間にぬるくなりお湯を溜める事も出しっぱなしでシャワーを浴びるのも出来ませんのでご用心です。
2名で利用なら続けて入るのも無理。
水に近いぬるま湯で良ければ続けて使えるかと。
タオル、短く洗った髪をターバン巻きには出来ません。バスタオルもですが、フンワリ感はないのでガッカリ。
到着した日に部屋にあったフルーツ
どうやって食べろと…?と夫と話す。
2日目、フルーツが変わってたがやはりフォークもナイフもない。
おまけに初日のフルーツは冷えない冷蔵庫の中に直置きしてあった。
3日目、よーやくフォークとナイフがないと食べれないと気付いた?
が、前日と同じフルーツ。並べ変えただけ?
4日目、ミカンみたいなのが。
が、硬くて剥けない。だからフォークとナイフ?
結局、どれも食べる事はありませんでした。
そして、何故か毎回黄色いカーネーション。
他の色に変わることも他の花に変わることもありませんでした。
部屋にあるのは使い捨てのスリッパではなく、使い回してると思われるビーサン。

殆どの宿泊客が朝食会場にビーサンで出没でした。
チェックインの際にドアマンが荷物を部屋まで運んでくれたのですが、その際に「冷蔵庫の飲み物は無料です」と言ったので、ビールを飲んだら…チェックアウトの時に「それは間違いです。有料です。」と。
結局、ひと悶着ありましたが支払って終わり。
部屋は広く、スーツケースを2つ広げても人が行き来出来るし、きちんと清掃されてましたが、隣の部屋のTVの音は聞こえるし全体的に壁も床も薄い気が。
お風呂のお湯も直ぐにぬるくなるので、溜められないし、流しっぱなしでシャワーも浴びれない、他の人が続けて浴びられない。
というわけで、残念ですがリピートはないと。
到着が遅くなってビールが飲みたい人は並びのコンビニへ行ってください。
会社で部長にこの話をしたら「そんなの信じちゃダメだって。それ、騙されてるから。」と。お気を付け下さい。



Armstrongの旅と日常と…

大好きな旅と、なんて事ない日常と、気になる事やモノについて書いています。

0コメント

  • 1000 / 1000