ベトナム出発

こんにちは。

成田空港までは少し渋滞しましたが、何とか予定通りに到着し、チェックインをすると「満席のため、ビジネスクラスでご用意させていただきました」との事。

ラウンジは使えませんが、座席が広くなるので、文句は言いません。(笑)

が…お気に入りのフルフラットの機材ではなく。6時間10分でも辛いと贅沢になったあたし。


機内食は和食をチョイス。中距離ってこんな感じ?となんだかガッカリ。お隣の人みたいに最初から軽食にすれば良かったと若干後悔。

映画を2本観たけど、眠気来ず。というか、最前列のエコノミークラスに座っていた乳児、6時間大声で泣きっぱなし。寛大になろうにも、親が全く周りに対して申し訳なさそうにしていないので寛大になれない器の小さいあたし。(許してぇ)


ちなみに「君の名は。」観ました。

が…泣けませんでした。なぜ、みんな泣けたのか。どこで泣けたのか。出来れば教えて下さいな。


さて、滑走路の混雑で離陸遅れが1時間以上も遅れ、12時過ぎにホーチミンシティへ到着。

初めての空港ですが…延々と続く道。いつになったら入国審査に辿り着くのかと思うくらいに遠い。が、予想外に空港が綺麗。

入国審査官は挨拶しても笑顔も返事もなく淡々と業務。無事に入国。

荷物受け取りの横にちっちゃなお店発見。既に閉店しているようでしたが、人はいました。

ここで買う人、居るのかと疑問ですが。

荷物…全く出てきません。

おまけに荷物のレーン短いのに何故か、別便の大韓航空機と同じ荷物レーン。荷物渋滞で待たされること1時間近く…。荷物出てきたのは1時過ぎ。

タクシーを呼んで貰い、外へ出ると人だらけ。お迎えにしては関係ないっぽい人がわんさか座ってます。ハロルドが「有名人でも来るんじゃない?」って言いましたが、夜中の1時過ぎの便で来る?

とにかく、通常料金より若干高いタクシー代を払って、やたらと低速度のグルグル遠回りっぽいタクシーでようやくホテルに到着。


無事にチェックイン済ませてシャワーを浴びて寝ようと思ったら災難発生。

タンク式なのか、ぬるーいお湯しか出ない。

遅すぎるのであきらめて就寝。


#ベトナム

#ホーチミン

#サイゴンホテル

Armstrongの旅と日常と…

大好きな旅と、なんて事ない日常と、気になる事やモノについて書いています。

0コメント

  • 1000 / 1000